-
生活習慣病診療の様子
疾患に対する理解を深めて頂くところから始まる、丁寧な生活習慣病診療
当院は薬に頼らない、必要最小限の投薬による、糖尿病の治療を目指しています 当院を受診し生活習慣病相談を実施した二型糖尿病の70歳女性の患者様がいます。その方は、他院で糖尿病薬を一生飲み続けることになると診断を受 […] -
生活習慣病診療の様子
毎月1回の生活習慣相談で、患者さまに一番合った治療法を提案しています
当院には2019年から2型糖尿病で通われている80代女性の患者さんがいらっしゃいます。美味しいものが大好きで、旦那さんが料理人ということもあり、日々食事が生き甲斐になっています。内服でずっと治療していましたが、 […] -
お知らせ
スギ花粉でお悩みの方へ
いつもBIGTREE.練馬クリニックをご利用いただきありがとうございます。 スギ花粉もひと段落してきましたね。 スギ花粉の治療は対症療法が中心ですが、根治を期待できる舌下免疫療法という治療はご存知でしょうか? […] -
オンライン座談会で練馬クリニックを知ろう!
オンライン座談会を下記の日程で行っております。お気軽にご参加ください。練馬クリニックでは、座談会を開催しています。当法人を知っていただく機会になります。働き方や、医療者の交流の場として開催します。 ~開催内容~ […] -
WEBページ公開記念!!オンライン座談会開催のお知らせ
オンライン座談会を下記の日程で行います。練馬クリニックでは、座談会を開催しています。当法人を知っていただく機会になります。働き方や、医療者の交流の場として開催します。 ~開催内容~□医療法人社団百年会の紹介□実 […] -
スタッフブログ
薬剤の定期的な勉強会で知識習得
BIG TREEクリニックでは、理学療法士、看護師、運動指導士、医師等の多職種で技術を高め合う研鑽の時間を定期的に設けています。 先日行われた勉強会のテーマは持田製薬株式会社の骨粗鬆症治療剤「テリパラチドBS皮 […] -
スタッフブログ
患者様は第二の家族
皆さん、こんにちは!BIG TREE.練馬クリニックです。 先日、坐骨神経痛で通院されている患者さんより「この前から使っていないクレジットカードの利用確認のメールがきているんだけど銀行に行ったほうがいいのかしら […] -
スタッフブログ
専門職同士で研鑽を積み上げる理学療法勉強会
皆さん、こんにちは!BIG TREE.練馬クリニックです。 本日は毎月取り組んでいる【 理学療法勉強会 】についてお話をさせていただきます。私たちBIG TREE.練馬クリニックでは、毎月法人全体で勉強会を開催 […] -
スタッフブログ
当院のスタッフたちは多趣味です!
今回は練馬クリニックの理学療法士が、西東京市で開催されている【西東京百姿】で入選しました。もともとカメラ好きなスタッフで、クリニックの写真もいつもとってくれています。今回の西東京百姿は600点を超える応募の中か […] -
第7回 杉並医療介護LABO開催いたします!
第7回 杉並医療介護LABO 4月30日(土)19:00~BIGTREE.荻窪クリニックで開催します。 今回のテーマは、 【在宅医療で活用できる運動器エコー】~在宅医療でのエコー活用方法~ 講師はパー […]