はい、温めたほうが痛みが和らぎます。
人の関節には軟骨がかぶっていて、その軟骨が滑りうまく関節が曲がるようにできています。変形性膝関節症は加齢や筋肉量の低下などにより、関節のクッションとなる軟骨がすり減り痛む疾患です。
寒くなると関節痛で来院される方が多くなる傾向にあります。
原因
冬になると膝が冷えてしまい血流が悪くなるためです。
変形性膝関節症で膝の痛みがある人は元々血流がよくない傾向にあります。膝周囲の筋肉や靭帯が固くなっており、血流が悪くなっています。
血流が悪い状態だと発痛物質であったり疲労物質が貯蓄されやすく膝の痛みが出ています。
寒くなると人の身体は体温を逃がさないよう、脳から血管を収縮させようと働きかけます。
その事でぎゅっと血管が収縮するので、更に血流が悪くなります。
そうすると発痛物質・疲労物質も更に溜まり痛みが増強します。
痛みが増強することで動きもより一層悪くなってしまい、血流も悪くなります。
血流が悪くなるので筋肉・靭帯も更に固くなってしまうのです。
これが冬になり気温が下がると膝の痛みが酷くなる原因なのです。
対策方法
保温し、身体を温めましょう
ゆっくりと湯船に浸かり身体を温めてください。
ゆっくり身体を温めることでリラックスし、ぎゅっと収縮していた血管がひらき血流が良くなります。
また膝サポーターの保温タイプのものがあります。保温タイプのサポーターで膝を冷やさないよう温かく守ってあげましょう。
ただし寒いからといって何枚も肌着やレギンスなど重ね着し過ぎてしまうと衣服の厚みで血流が悪くなります。
重ね着はほどほどにしてください。
適度な運動をして身体を温めましょう
筋トレやストレッチを行うことで強張っている筋肉を緩やかにほぐし、血流が促進されます。
変形性膝関節症で膝の痛みのある方は筋肉も落ちています。
筋肉はしっかりつけると関節を守ることに繋がります。
筋肉は体重を支えてくれるので膝関節周辺の筋肉(大腿四頭筋やハムストリングス、大腿筋膜張筋や腓腹筋など)を鍛えることで関節のガタツキも軽減されます。膝関節の負担を減らすためにも筋トレを行いましょう。
入浴後身体がポカポカ温まった状態でストレッチをすると血流改善にとても効果的です。
まだまだ寒さが続き関節痛が強く出てお辛い季節かと思います。
寒くてお家に閉じ籠もり活動量が減りがちですが、お家でもできる運動を行って血流が悪くならないように気を付けましょう。
寒さが和らいでいる日は外出して歩き活動量を増やしてください。リハビリでも膝の痛みに対しての運動を行っております。是非ご来院ください、お待ちしております。
関連記事
◾️ひざ関節の痛みの原因は何ですか?
◾️膝関節に対するリハビリはどういったことを行なっていますか?
この記事は、BIG TREE. 練馬クリニックの院長、田部田 英之が
監修しています。
【経歴】
2002年 慶応義塾大学医学部卒業
2003年 順天堂大学ペインクリニック入局
2006年 保谷厚生病院麻酔科長就任
2009年 BIGTREE.練馬クリニック院長就任