-
腰痛
腰痛にコルセットは効きますか?
急性腰痛の場合や体幹のインナーの筋肉(多裂筋、骨盤底筋、腹横筋、横隔膜)が弱い人、腰の痛みが強い人には効きます。 コルセットのメリット コルセットを装着することで腹圧を高めることができます。腹圧が高い状態とは、 […] -
腰痛
腰痛はどこの筋肉を伸ばせば良いのでしょうか?
腰痛の原因は様々ですが、腰痛を抱える人は生活の中で腰に負担をかけるような姿勢や習慣を送っています。それが蓄積され痛みとなって現れたものが腰痛と用ばれています。腰痛の予防や改善には姿勢などの生活習慣の見直しと、リ […] -
腰痛
腰痛を繰り返しており、飲み薬やリハビリで良くならないので注射の治療を受けたいと思…
腰痛の治療の注射にはいくつかの種類があります。その中の代表的なものにトリガーポイント注射や硬膜外ブロック注射です。それぞれの注射の種類や効果、特徴を説明します。 トリガーポイント注射 トリガーポイント(押すと痛 […] -
腰痛
急に腰痛になってしまいました。病院を探しています。何科に行けばいいでしょうか?
腰痛は日本でも有病率の高い症状です。慢性的なものならまだしも、急に起きた激痛の腰痛は歩行困難も伴う場合が生活に支障が出ることがあります。 何が原因で病院の何科に行けばいいのか分からないことは多いでしょう。これか […] -
腰痛
産後の腰痛には骨盤底筋を鍛えるといいと聞きました。どのような骨盤底筋をチェックす…
産後腰痛になって皆さんが最初にかかるのは「整形外科」でしょうか?それとも「産婦人科」でしょうか? 産後腰痛は基本的には、整形外科の受診が多いです。出産後6ヶ月に産婦人科の検診で多くの場合、運動許可がでます。しか […] -
腰痛
最近腰痛を予防しようと思いストレッチポールを購入しました。腰痛のためのストレッチ…
今回はお待ちかねのストレッチポールを用いた効果的な腰痛予防のトレーニング編をご紹介させていただきます ストレッチポールで腰痛予防~トレーニング編~ ひざ上げ運動片手片足バランス ひざ上げ運動 1.ストレッチポー […] -
腰痛
腰痛を以前から患っています。薬局やスポーツショップへ行くと腰痛ベルトが売られてい…
結論から言いますと、付けることを悪いとは言いませんがあまり効果はないかもしれません。※痛みの原因や状況によって必要な場合もあります。 腰痛診療ガイドライン2019(改定第2版)では、腰痛ベルトやコルセット等の腰 […] -
腰痛
最近腰痛が気になってきました。私はめんどくさがりなので、寝ながらできる腰痛のため…
腰痛にストレッチが良いと分かっていても、「痛いのに起きてストレッチするのが辛い」「わざわざ起きるのが面倒」「どんなストレッチをすれば良いのか分からない」という声はよく聞かれます。 そこで、寝ながらでもできる腰痛 […] -
腰痛
産後で腰痛がひどいです。産後の腰痛になる原因を教えてください。
女性は妊娠により身体の変化が急激に訪れます。産後の直後はケアをしっかり行う女性は最近増えてきていますが、まだまだ日本人の認知として広くないように思います。 産後の「腰痛」をはじめとしたマイナートラブルについて知 […] -
腰痛
腰を痛めてから、腰痛予防をしています。仕事ががデスクワークなので、座ったままでき…
座ったままの姿勢が続くデスクワークによる腰痛を防ぐためには、腰痛にとても関係のある胸椎、腰椎、臀部など身体の後ろ側の筋肉を緩めることが大切です。今回は座ったままできる腰痛予防ストレッチをご紹介します。 デスクワ […]