-
生活習慣病
糖尿病の人は認知症リスクが高い?予防法は?
糖尿病患者の認知症リスクは高くなるといわれております。認知症の中でもアルツハイマー型認知症は、糖尿病罹患者でそのリスクが1.5倍高くなるという報告も挙げられています。 高血糖と認知症の関連性 高血糖とは、血液中 […] -
生活習慣病
高血圧の薬を減らしたいのですが、運動をすることで血圧は下がりますか?
運動を数週間(1回30分以上の運動を週5回以上の頻度。運動強度50〜70%程度※運動強度の算出は「Q夏の運動の強度や回数はどれくらいが適切ですか?」を参照ください)行うと、個人差はありますが収縮機血圧、拡張期血 […] -
生活習慣病
生活習慣を見直すことで高血圧の内服薬をやめることは可能でしょうか?
内服をやめられる可能性はあります。生活習慣を見直すことで血圧を下げることができるからです。 高血圧と診断された方は日本全体で約43,00万人いると推定されています。日本人の3人に1人は高血圧というくらい多く、 […] -
生活習慣病
自宅で測ると正常ですが、健康診断では血圧が高いと言われます。心配ありますか?
自宅で測定した血圧が正常である一方、健康診断の時間だけ高血圧となるという状況について心配されているようですね。まずは、血圧は日常的に変動することがありますので、このような状況は一時的なものかもしれません。 血圧 […] -
生活習慣病
高血圧のリスクについて
高血圧の状態が続くと、心臓や血管に負担がかかり、心疾患や脳卒中のリスクを増加させます。動脈硬化や腎臓障害も引き起こし、健康な臓器機能を損なうリスクが高くなることがあげられます。 〇高血圧の状態が続くとどうなる […] -
肥満外来・ダイエット外来
産後ダイエット外来でのカウンセリングや食事指導、運動指導の詳細を教えて下さい
まず、産後ダイエットに無理は禁物です。特に母乳育児中は、赤ちゃんに良い栄養素を与えるために、十分なカロリーが必要です。また、ダイエットによって栄養不足に陥り、母乳量が減少する場合もあります。そのため、母乳育児中 […] -
生活習慣病
夏はどのような食材や料理がダイエットに適していますか?
夏は、低カロリーで栄養価の高い食材が豊富に手に入る季節です。特に夏の野菜や果物は、ダイエットにおすすめです。下記に夏におすすめの食材を紹介します。 栄養価が高い!おすすめの夏野菜 焼いたり蒸したりの調理法では、 […] -
腰痛
腰痛の再発率は高いですが、どんな対策をすればいいですか?
腰痛の再発の対策として、自身の腰痛のタイプを知り、そのタイプにあったストレッチ・運動(リハビリテーション)を行なっていく必要があります。腰痛の原因を適切に評価し、評価によってタイプ別に分類し、各分類の対策を行な […] -
生活習慣病
夏の運動の強度や回数はどのくらいが適切ですか?
運動強度や回数は、その人の目的(例:筋力をつけたい、体力をつけたい等)や状態(心疾患、呼吸器系の疾患、骨粗鬆症等)によって異なります。そして今回は、夏の運動強度や回数ということなので、“夏”とういうキーワードが […] -
肥満外来・ダイエット外来
痩せる注射は効果はありますか?
痩せる注射は、脂肪燃焼を促す成分が入っているので代謝を上げ効果はもちろんあります。ダイエット注射を受けたあと合わせて有酸素運動を行うことをお勧めします。代謝機能が格段に上がり、身体はより一層燃焼しやすい体質にな […]